株式会社自重堂 東証スタンダード市場上場 2024年9月14日 創立100周年

カジュアルワークウエア・防寒着

  • Jawin
  • Z-DRAGON

作業服・作業着・防寒着

  • Jichodo®
  • Field Message®
  • Tomoe SAKURA®
  • Code Name G
  • Mr.JIC

空調服®

  • 空調服

電熱ウエア

  • FEVER GEAR ADVANCE

電熱ギア

  • FEVER GEAR

安全靴・長靴・作業靴

  • SAFETY SHOES
  • 現場シリーズ

医療・介護

  • WHISeL

作業着には名入れ刺繍が最適!?特徴と名入れ時の注意点

ショップニュース

2020.03.10

作業着に名入れを施すことは、会社のブランドイメージ向上や社員の責任感・愛社精神を育てる一因になります。

今回は作業着に名入れ刺繍を施したい方に向けてメリットや注意点をご紹介いたします。

名入れ刺繍の特徴

 

まずは名入れ刺繍の特徴を3点ご紹介いたします。

 

・立体感のあるビジュアル

刺繍はプリントでの印字とは違い、立体感があります。そのため刺繍で小さなロゴや名前をいれるだけで印象に残りやすく、オリジナリティのある作業着に生まれ変わります。

ただお揃いの作業着を着るだけでは得られない特別感がある点も、名入れ刺繍の特徴といえるでしょう。

 

・耐久性がある

布にプリントした文字は、日々着ているだけでも劣化します。せっかく文字入れをしても、何度も使っているうちにポロポロと文字が剥がれてしまっては残念ですよね。

しかし、刺繍なら耐久性が高く、こすっても取れてしまう心配がありません。文字が部分的に削れてしまう心配もないので、長い間愛用することができます。

 

・洗濯に強い

刺繍は刺繍糸を使うので、洗濯による色落ちなどを心配する方も多いのではないでしょうか。しかし、刺繍はプリントに比べて洗濯にも強いという特徴があります。

場合によっては多少の色落ちなどがあるかもしれませんが、文字が潰れたり、欠けたりして読めなくなるという心配はありません。

何度も作業着を洗濯するような場合は、名入れ刺繍がおすすめです。

 

 

名入れ刺繍をする場合、気を付けたいポイントが2つあります。

意外と見落としてしまうようなこともありますので、名入れ刺繍を注文する際は事前にしっかり確認しておきましょう。

 

・見やすい書体や色を選ぶ

まず、刺繍に使う糸の色は作業着の色にごまかされないものを選びましょう。たとえば、紺やブラックなど、暗くて濃い色の作業着なら白に近い色が目立ちやすくなります。また、白系の色は夜でも目立ちやすい色という意味でおすすめです。

書体のデザインや大きさも読みやすさを重視しながら、目立ちやすく印象に残りやすいものを選びましょう。

 

・名入れにかかる費用と時間

名入れ刺繍をする場合、決まった文字数以内であれば一律の値段で、それ以上は文字数ごとに追加料金になることがほとんどです。

また、刺繍にかかる時間はおよそ1週間前後です。枚数が多ければ時間がさらに必要になることもあります。急に注文をするのではなく、余裕をもって注文するようにしましょう。

自重堂の名入れ刺繍サービスをチェック!

自重堂では社名ロゴや名入れ刺繍のサービスを行っております!

社名ロゴの入った作業着は、信頼性やインパクトが高まる重要アイテムです!

データがあればご希望の書体で刺繍を入れることもできますので、お気軽にお問合せください。

 

・書体と色糸をご紹介

「書体」

社名ロゴ、名入れ刺繍で使用する基本の8書体をご紹介いたします。

① 明朝体

線に強弱があるため小さな文字でも見えやすいのが特長です。

細い線で書くと繊細でスタイリッシュなイメージに、太い線で書くと力強くポップなイメージになります。どちらの線も読みやすく落ち着いた印象に仕上がります。

 

② 楷書体

和風、伝統的、誠実、丁寧といった会社イメージを与えたいときに有効な書体です。

文字の形が丸みを帯びているので、文字間隔を広めにすると可読性が上がります。

 

③ 行書体

楷書体を崩した文字で、筆で書いたような和の伝統的なイメージが漂います。

「上品」「柔らかい」といった女性らしさを表したいときに有効な書体です。

 

④ ゴシック体

元気で活発な印象を与えるゴシック体。

太い線で書くと読みやすく力強いイメージに、細い線で書くと繊細さを伴いながらも信頼性のあるイメージに仕上がります。可読性が高いので社名ロゴとして使いやすい書体です。

 

⑤ 丸ゴシック体

ゴシック体よりも親しみや柔らかさがあるので、「元気」や「可愛らしさ」表現したいときに有効な書体です。文字がはっきりと読みやすく、社名ロゴとして人気の高い書体のひとつです。

 

⑥ 勘亭流

歌舞伎の招き看板で使われ、歌舞伎文字とも呼ばれる伝統的な書体です。

勘亭流は商売繁盛の願いが込められている縁起の良い書体で、社名ロゴに使うと力強く個性的でインパクトの強い印象に仕上がります。

 

ここからは、英字書体をご案内いたします。

英字書体は漢字、ひらがな、カタカナには使用できません。

⑦ 筆記体

筆記体は行書体のように繊細かつ伝統を感じさせ、スタイリッシュに仕上がります。

文字の線にメリハリがあるので、可読性が高いのが特徴です。筆記体に慣れていないと読み間違える可能性があるので、日本語表記と一緒に使うのがおすすめです。

 

⑧ ブロック体

アルファベットの活字体で、元気の良いゴシック体のような雰囲気の書体です。

文字がはっきりしているので、線の太さを変えても可読性が高く、親しまれやすい社名ロゴに仕上がります。

 

「刺繍糸」

刺繍糸は白黒をはじめ、赤、黄、緑、金、銀など合計9色を取り揃えております。

作業着と刺繍糸の明暗がはっきりしていると文字が読みやすくなるので、作業着の色に合わせてお選びください。色味は下記よりご確認いただけます。

希望するロゴや書体データをご提供いただく際、留意していただきたい点がいくつかございます。詳しくは名入れ刺繍ページご覧いただくか、お電話にてお問合せください。

 

・刺繍価格についてご紹介

価格は使用する糸色が1色の場合になります。

色を追加する場合は、1色ごとに50円(税抜)上がりますのでご了承ください。

 

刺繍の値段は大きさと、段数によって異なります。

もっとも安い1段の価格帯では330円(税込み)からご利用いただけます。

 

また、ロゴマークの刺繍についても大きさによって値段が変わります。

もっとも小さな3㎝四方の場合は330円(税込み)となります。

詳しい価格帯は名入れ刺繍ページよりご確認ください。

 

・安全マークの縫い付けも可能!

 

安全マークの縫い付けも承っております。

マークは安全第一の文字入りタイプと、マークのみのタイプがございます。

料金は一律で110円(税込み)となっておりますので、ご希望のお客様は注文ボタンの次の画面で「加工をする」をお選びください。

 

作業着の名入れ刺繍は、他の方から見た時に会社をアピールする以外にも、嬉しいメリットがあります。

名入れ刺繍をすることによって会社の一員であるという一体感と連帯感を上げることができます。刺繍だけで社員の意識が変わるというのは大きなメリットではないでしょうか。

是非、自重堂で作業着に名入れ刺繍をして、今まで以上に連帯感のある会社にしてみませんか?

 

 

Facebook

ページトップへ

Copyright (C) jcd-online.jp. All Rights Reserved.